新入荷再入荷

1chip超え 色落ち防止 スーパーファミコン 中期 GPM

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 25000円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :OQC17667662000
中古 :OQC17667662001
メーカー chip 発売日 2024/03/31 定価 25000円
原型 鈴木敦也
カテゴリ

1chip超え 色落ち防止 スーパーファミコン 中期 GPM

商品の説明
スーパーファミコン 中期 GPM
SHVC Improvement compatible
SPDIF Digital音声 COAX端子

本体のみです

FPGAや1chipと比べ
表示バグや遊べないゲームソフトがなく
理想的な環境構築が可能

オリジナルと同じ接続方法で
明るさ調整modやゴーストfixなど
mod改良した1chip(jr)以上の画質

更に高速スクロールテスト
動画検証+アンケートにて
2chip+THS7376の方が
前環境の1chip +THS7374より
ブレが少ないという結果
(例 へべれけ op で文字が追える、追えないくらいの違い)

・SHVC improvement compatible
1chip RGB bypass 並に画質を変更する
improvement kitの改良として
画質を向上させた自作基板です

・SPDIF
従来のRF同軸を転用し
デザインを損ねず機能性を上げてます
SPC700 PCM 16bit 32khz ロスレス
サントラを超えます

coaxial端子です
光デジタル TOSLINKと同じ規格で
変換器を用いて変更することができます
ただし、スーパーゲームボーイはSPDIFに非対応
従来通り接続する必要があります


・外装
少し黄ばみのあるオリジナルシェル

通常のRGBケーブルも使えますが
おせろ氏 開発販売の「SFC VGA Adaptor」は
安価で独立シールドの恩恵を受けるので特にオススメです

GBSCの場合はcompatibility modeを
ON OFF切り替えて安定する方で遊んでください
当方の環境ではONの方が良さそうでした

動画
「スーパーファミコン SPDIF 」
「snes 高速スクロール検証 1CHIP/2CHIP ? THS7374/THS7376? 」

コンデンサ構成

固体
電源1000μF
映像220μF×2

音響
音声LR 10μF×2

セラコン
パスコン47μF×2/リセット 2.2μF
DACとアンプ 47μ、10μF、22μ×2
上記と別に背面6ヶ所でパスコンの容量を上げてます

AV化ファミコン

商品の情報

カテゴリーゲーム・おもちゃ・グッズ > テレビゲーム > その他機種 > スーパーファミコン > 本体ブランドスーパーファミコン商品の状態目立った傷や汚れなし発送元の地域未定

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です