商品の説明
注:絵皿ではありません。
キッチンライフを充実させる食器やキッチン用品を幅広く取り扱っています
機能性とデザイン性を兼ね備えた食器やキッチン用品を提供しています
食卓やキッチンを彩る食器・キッチン用品をご提供
イタリア、ムラーノ島にある工房Carlo Moretti(カルロ・モレッティ)から世に送り出された1997年度限定、ミルフィオリ・プレート、2枚のうちの一枚です。
高品質な素材と使いやすいデザインで、毎日の料理をより楽しくします
プロ仕様から家庭用まで幅広く取り揃えています
カルロ・モレッティ工房は、1958 年に ヴェネツィア のムラーノで弟カルロ・モレッティと兄 ジョヴァンニ・モレッティ(Giovanni Moretti)によって設立されたブランド。二人は、ムリーニ、ミルフィオーリのプレートで有名なエルコーレ・モレッティ工房創立者の孫に当たります。
本プレートは兄の ジョヴァンニ・モレッティ 作です。
様々なデザインがあり、おしゃれな食器やキッチン用品としてインテリアに彩りを添える。
本プレート用に製作された特殊な ムリーネ は、光の具合と見る角度によって色合いと濃淡が大きく変化するところまで計算に入れて制作されたもので、このお皿 以外ではこの ムリーニ を目にすることはありません。まさに、ジョヴァンニ・モレッティにしか作れないミレフィオーリ・プレート。実物は色がもっと鮮やかに見え100倍素敵です。
手作りの温もりが詰まったこのハンドメイド商品を贈り物に、大切な人に最高の思い出を残そう!
ジョヴァンニ・モレッティは2014年に亡くなってしまったため、こちらのプレートは幻の ヴェネチアングラス となってしまいました。
特別な人に贈りたい時、手作りの食器やキッチン用品は心を込めた贈り物となり、受け取る方も喜ぶこと間違いなし。
ハンドメイドならではの個性溢れる食器・キッチン用品で、あなたの生活を独創的に演出しよう!
食器・キッチン用品愛好家へ
ハンドメイドなので、一つ一つに独特の個性があり、他の大量生産品とは一線を画す。
丁寧な研磨により高級感あるサテン仕上げになっています
カラフルではありますがすりガラス仕上げなのでシックで落ち着いた佇まい。どちらかというとモード系寄り。真っ白な素麺や、緑鮮やかなグリーンサラダ、真っ赤なトマトから、プリンやフルーツなどのスイーツなどを盛っても素敵だと思います。
安っぽいものには満足できない、品質にこだわる方にとって、高品質なハンドメイド商品は安心の選択。
工房ラベルが付いています。
サイズ
直径 約19.5cm
高さ 約1.5cm
ミルフィオーリ、ミレフィオリ、ミレフィオーリ。venini、田子美紀、エルコーレモレッティ、ercole moretti、 飾皿、飾り皿、ヴェネツィアンガラス、ヴェネツィアングラス、ベネチアングラス、ムラーノグラス、ムラーノガラス と、ヴェネチアンガラス。アンティーク、エルコーレモレッティ、イイホシユミコ、カッシーナ、北欧、ヴィンテージ、イッタラ、マリメッコ、アクタス、骨董、コンランショップ、ウェグナー 、ハンスウェグナー、イデー、レースガラス。ハーマンミラー、ムラーノガラス、グラス、皿、ムラノガラス、ヴェネチアガラス、ヴェネツィアンガラス、ムリーネ、プレート、ミルフィオリプレート。
種類...ステンドグラス
商品の情報
カテゴリーハンドメイド・手芸 > 食器・キッチン用品 > 皿・プレート商品の状態未使用に近い発送元の地域東京都