商品の説明
ご覧いただきありがとうございます。
人間国宝・島岡達三の象嵌赤繪草花文繪変組皿6枚組。
共箱、栞あり。
絵変わり作品のため一枚だけでも楽しめる豪華な品揃え。
お皿の状態も良く未使用です。
やや大きめの中皿は、組みひもが織りなす文様と朝鮮・李朝陶器の象篏の技術を融合させた縄文象嵌の技法用いています。
◇島岡達三◇
濱田庄司に師事し、独立後組紐師であった父や李朝陶器の影響を受けた独特の技法である縄文象嵌を中心に作陶活動を行う。
1996年には民芸陶器(縄文象嵌)の技術保有者として国指定重要無形文化財保持者(人間国宝)に認定される。
手作りや伝統的な技術を用いた高品質な工芸品を提供しています
民芸陶とは一線を画し、高い芸術性で国内のみならず海外でも高い注目を集めました。
□寸法□
高さ:約4cm
直径:約21cm
豊かな表現力や職人技が光る工芸品で、暮らしに彩りや特別感を加えます
素材:陶器
贈り物やインテリアアクセントとしても人気のある工芸品が揃っています
製造者:島岡達三
中皿:6枚
商品の発送は緩衝材で梱包してかららくらくメルカリ便でお届けします。
よろしくお願いいたします。
#島岡達三
#人間国宝
#陶器
ストレス解消と創造性の刺激
#食器
#器
#お皿
誕生日、結婚式、お祝いなどの贈り物を考える際、特別で意義のあるものを探している方にとって、工芸品はベストな選択肢です。心を込めた贈り物として相手に喜ばれるだけでなく、その文化的な価値も伝えることができます。
#陶芸
#工芸品
#美術品
個性的なニーズを満たす
#益子焼
商品の情報
カテゴリーホビー・楽器・アート > 美術品・アンティーク・コレクション > 工芸品 > 陶芸商品の状態新品、未使用発送元の地域大阪府